月: 2017年1月

EC-CUBE3系 配送料無料バナーブロックプラグイン リリース

配送料無料バナーブロックプラグイン

EC-CUBE3系 配送料無料バナーブロックプラグインをリリースしました。 配送料無料バナーブロックプラグイン 管理画面の送料無料条件設定を自動取得表示するバナーブロックを追加するプラグインです。 EC-CUBE3をインストールするとトップ画面に送料無料条件を表示しているブロッ …

続きを読む

EC-CUBE3系 カゴ状態保持プラグイン リリース

カゴ状態保持プラグイン

EC-CUBE3系 カゴ状態保持プラグインをリリースしました。 カゴ状態保持プラグイン EC-CUBE3は、ユーザーが商品をカゴ投入後、ブラウザを閉じて再度アクセスしてもカゴの状態がクリアされ初期状態となります。 本プラグインは、セッション時間(期間)を設定することでユーザーが再訪 …

続きを読む

危うい実例があったので注意喚起

スパムメール、ウィルスメール、広告メール、諸々、不要なメールが毎日毎日、あの手この手で沢山やってきます。 ある程度はフィルタで制限を掛け、即破棄にしたりもしているのですが、どうやらウィルスに感染したPCやサーバーを踏み台に飛んできているものもあるようですね。 セキュリティソフトを導入しておくのは …

続きを読む

【EC-CUBE3.0】新入荷商品特集ブロックの一覧を見るボタンのリンクの張り方

新着商品ブロック

EC-CUBE3系を使っていて、インストール直後に表示されるフロントページの トップページには、新入荷商品特集ブロックやギャラリーブロックなどが デフォルトでセットされています。 やっとインストールが終わって、さあ、これからという時に ワクワクしながら、商品画像をクリックされた方も多いの …

続きを読む

【ECCUBE3】カテゴリブロックをヘッダー以外に移動した時にドロップダウンしない件

カテゴリドロップダウン

EC-CUBEのデザインを変更されている方も世の中には沢山いらっしゃると思いますが、 EC-CUBEには特徴の一つ、ブロックによるレイアウトの組み換えという機能があります。 ヘッダーやサイドバー、メインコンテンツやフッターにブロックと言われる機能単位の塊を ドラッグアンドドロップするだけで …

続きを読む

子カテゴリ一覧表示プラグイン リリース

ECCUBE3子カテゴリ一覧表示プラグイン

子カテゴリ一覧表示プラグインをリリースいたしました。 商品一覧ページに子カテゴリのリンク一覧を常時表示するプラグインです。 現在見ている商品一覧ページに、子カテゴリが存在する場合、その子カテゴリ(常に1階層下のカテゴリ)全てを一覧として自動表示するプラグインです。 視認性 …

続きを読む

謹賀新年2017

あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 …

続きを読む