EC-CUBE3系 新着商品自動表示プラグイン リリース

EC-CUBE3系の 新着商品自動表示プラグインをリリースいたしました。 登録した商品情報(画像、一覧コメント、商品名、販売価格)を自動取得してフロントに表示するブロックを追加するプラグインです。 EC-CUBE3のデフォルトには「新着商品」ブロックが同梱されていますが、ブ …
続きを読むEC-CUBE3系の 新着商品自動表示プラグインをリリースいたしました。 登録した商品情報(画像、一覧コメント、商品名、販売価格)を自動取得してフロントに表示するブロックを追加するプラグインです。 EC-CUBE3のデフォルトには「新着商品」ブロックが同梱されていますが、ブ …
続きを読むEC-CUBE3の「カートの中」ページ内文言に、「数量:」という文言記述があります。 PC表示で見た時は、 削除、商品内容、数量、小計 と並んだ、項目タイトルの帯で表示しています。 これをスマートフォンで見ると、 という風に、画面表示のサイズ上の関係だと …
続きを読む一部、Android端末の機種に置いて、メーカーアップデートにより、Android標準ブラウザのアイコンフォントの仕様が変更となった模様です。 (影響を受けた現象) 本テンプレートBONESではBootstrap同梱のグラフィックアイコンを使用していましたが、Androidの一部機種で機種に …
続きを読むこの度、EC-CUBE3用テンプレート制作の大元となる「骨組みベーステンプレート」として 「EC-CUBE3テンプレートBONES」(EC-CUBE3テンプレートボーンズ) をリリースいたしました。 「EC-CUBE3テンプレートBones」は、一部を除きデザインレイアウトは、ほぼEC-C …
続きを読む